Backlogに招待されたときにやること
Backlogに招待されたら、 アカウント作成 と プロフィール画像の設定 を行いましょう。
招待メールを受取った場合
1.アカウントを作成しよう
- 招待メールの 「・・・に参加する」をクリック しましょう。
- 名前とパスワードを入力 し、「アカウントの作成」をクリックしましょう。
なお、名前はあとで変更できます。 - アカウント作成が完了 しました。Backlogのダッシュボードが表示されます。ダッシュボードには、参加しているプロジェクトや担当している課題が表示されます。
2.プロフィール画像を設定しよう
- 画面右上の▼ボタンを押すと、メニューが出てきます。「個人設定」をクリックしましょう。
- 「ユーザー情報」をクリックし、「アカウントを編集」をクリックしましょう。
- プロフィール画像として、顔写真やあなたオリジナルのアイコンを設定してください。
- 招待メールのスペースURLをクリックし、IDとパスワードを入力しログインしましょう。
- 画面右上の▼ボタンを押すと、メニューが出てきます。「個人設定」をクリックしましょう。
- 「アイコン選択画面を開く」をクリックして、お気に入りのアイコンを選択しましょう。もしくは「オリジナルの画像」をクリックして、顔写真やあなたオリジナルのアイコンを登録しましょう。
リンクを受取った場合
- 管理者から受け取った招待リンクをクリックしましょう。
- 表示された画面で「アカウントの作成」をクリックしましょう。
- 名前・メールアドレス・パスワードを入力しましょう。
名前はあとで変更できます。 - 画面右上の組織名をクリックし、「プロフィール」をクリックしましょう。
- プロフィール編集画面が表示されるので、プロフィール画像を設定しましょう。
プロフィール画像を設定するメリット
プロフィール画像を設定することで、 誰の発言か分かりやすくなり コミュニケーションがスムーズになります。