容量使用状況の確認

次の機能ごとの使用状況が表示されます。

  • 課題への添付ファイル
  • Wikiへの添付ファイル
  • 共有ファイル
  • Subversion
  • Git
  • プルリクエストへの添付ファイル
  • Git LFS 管理ファイル
  • ドキュメントへの添付ファイル

課題や Wiki などの文章は容量に含まれません

スペース全体の容量使用状況を確認する

  1. スペースの編集画面を開いてください
  2. 全体設定 > 容量使用状況 の順に進んでください

容量使用状況を閲覧できるのは管理者のみです

容量使用状況の確認 | プロジェクト管理ツールBacklog

プロジェクト毎の容量使用状況の内訳を見る

「各プロジェクトの詳細を見る」をクリックするとプロジェクト毎の内訳を確認できます。

利用率の大きなプロジェクトや機能を確認できます。

🚨利用率が80%を超える場合、次の対策をご検討ください

容量の利用率が80%を超えると、管理者のダッシュボードにお知らせが表示されます。

余裕をもってプランのアップグレード、もしくは、容量の削減をおすすめします。

スペースのストレージを上限まで使用した場合はどうなりますか?もあわせてご覧ください。