課題を一括登録する

CSVファイルを使って、複数の課題をまとめて登録できます。課題の情報をCSVに入力し、ファイルをアップロードして登録します。

テンプレートをダウンロードする

一括登録用のCSVテンプレートはダウンロードできます。テンプレートをダウンロードする手順を説明します。

  1. 「課題」の画面で、「一括登録」をクリックします
    Backlogの「課題」で、「一括登録」のボタンが強調されている状態のスクリーンショット。
  2. 「サンプルをダウンロード」をクリックします
    Backlogの「課題」で、「一括登録」のボタンをクリックすると表示されるダイアログのスクリーンショット。「テンプレートをダウンロード」のボタンが強調されている。

CSVファイルを編集する

ダウンロードしたCSVファイルに、登録したい課題の情報を入力します。

CSVファイルは、2行目から情報を入力してください。1行目は登録処理に必要な情報ですので、削除しないでください。

必須でない項目は、空欄でも登録できます。入力を省略した場合は、空欄で登録されるか、初期値が自動で登録されます。詳しくは、下の入力例を参照してください。

CSVファイルの入力例

項目 入力例 補足説明
件名 新商品のパッケージデザインを制作する 必須項目です。
詳細 以下の条件で、新商品のパッケージデザインを制作する。  
種別 タスク 空欄の場合、一覧の一番上に表示される種別が自動的に登録されます。
担当者 仁井 ゆかり ユーザー名を入力してください。
開始日 2025-07-31 日時はハイフン区切りで入力してください。
期限日 2025-08-31 日時はハイフン区切りで入力してください。
予定時間 1 数字で入力してください。
実働時間 1 数字で入力してください。
カテゴリー マーケティング,Website 複数の値を入力する場合は、カンマ区切りで入力してください。
発生バージョン 企画フェーズ 複数の値を入力する場合は、カンマ区切りで入力してください。
マイルストーン 設計フェーズ 複数の値を入力する場合は、カンマ区切りで入力してください。
優先度 空欄の場合、「中」が自動的に登録されます。
親課題 新商品の開発 CSVファイル内で親課題に指定する課題の件名を入力してください。
一括登録では、すでにプロジェクトに存在する課題を親課題に指定することはできません。

・課題の「状態」は入力できません。「状態」はすべて「未対応」で登録されます
・カスタム属性を登録している場合は、CSVファイルにカスタム属性の項目が追加されます
・必須のカスタム属性は、CSVファイルへの入力が必須です

課題を一括登録する

課題を一括登録する手順を説明します。

  1. 「課題」の画面で、「一括登録」をクリックします
    Backlogの「課題」で、「一括登録」のボタンが強調されている状態のスクリーンショット。
  2. 「CSVファイルを選択」をクリックしてCSVファイルを選択するか、画面の選択エリアにCSVファイルをドラッグアンドドロップします。

    エラーが発生した場合は、エラーメッセージにしたがってファイルを修正し、再度アップロードしてください。

    CSVファイルに入力した項目が課題の項目と一致していない場合、「マッピングの設定」画面が表示されます。この画面から正しい項目を選択してください
    Backlogの「一括登録」で、マッピングの設定画面を表示している状態のスクリーンショット。

  3. 登録される課題の項目を確認し、「一括登録を開始」をクリックします
  4. 一括登録を開始すると、ダイアログで登録の進捗が表示されます。ダイアログを閉じても登録処理は続行されます
  5. 処理が完了すると、一括登録の結果が表示されます

・一度に一括登録できる課題は、最大250件です
・大量の課題を一括登録する場合は、時間がかかることがあります