自分のユーザー情報を変更する
ユーザー情報について説明します。ユーザー情報のページには 個人設定 から移動してください。
新プランや クラシックプランでヌーラボアカウント連携 されている方は ヌーラボアカウントをご利用の場合 をご確認ください。プランの確認方法は こちら 。
ユーザーID、メールアドレス、タイムゾーン、言語
ハンドルネーム、アイコン
ヌーラボアカウントの情報をBacklogのユーザー情報として使用するかを選択できます。
ヌーラボアカウントの情報を使う
ハンドルネームやアイコンは プロフィール管理画面 から変更してください。
ハンドルネームは、プロフィール管理画面でユーザー名を変更すると反映されます。
複数の組織(Backlog)で共通のプロフィールを使いたい場合、 ヌーラボアカウントの情報を使う を選択すると効果的です。
Backlogの情報を使う
ユーザーのハンドルネームやアイコンを変更できます。
標準でも多くのアイコンを用意していますが、お好きな画像(オリジナルアイコン)をアップロードして利用できます。
オリジナルアイコン画像のサイズが32×32を超える場合は縮小して表示されます。
Backlog内で独自のプロフィールを使いたい場合、 Backlogの情報を使う を選択すると効果的です。
ハンドルネームやアイコンを変更できます。
標準でも多くのアイコンを用意していますが、お好きな画像(オリジナルアイコン)をアップロードして利用できます。
オリジナルアイコン画像のサイズが32×32を超える場合は縮小して表示されます。
権限
ユーザーの権限 を確認できます。
課題表示設定
課題にアクセスしたとき、表示するコメントの数を設定できます。
- 「自動でコメントの折りたたみをしない」をチェックした場合、すべてのコメントが表示されます
- チェックしない場合は、最新の3件のみが表示されます
ショートカットキー
「ショートカットキーを使用する」をチェックすると ショートカットキー が利用できます。
カラーモード
背景色を変更できます。
「ライトモード」「ダークモード」「ヌーラボアカウントと同じカラーモードを使用する」から選択できます。
「ヌーラボアカウントと同じカラーモードを使用する」を選択した場合、ヌーラボアカウントのカラーモードの設定が反映されます。
「ライトモード」「ダークモード」から選択できます。